2016年02月09日

絵本袋

ハンドメイドフェスタも終わり、ほっと一息しております‼
でも、布やミシンについつい体が向いてしまい(^^;
今のうちに春のイベントに向けて、子供用のお洋服や今までやろうと思って、買いためていた生地にハサミを入れてます(^^)/~

しかも、無意味に絵本袋や園バッグなんかを作ってみました(..)

誰が使うんだ!?
まぁ~見本にしよう!
子供グッズを作りすぎて、まだまだ手が止まりません(笑)



  


2016年02月06日

明日は『入園入学こどもグッズマーケット』!

今年は雪も少ないので、お出掛けも気軽にいけますね(*^^*)
ついに!!明日はハンドメイドフェスタです。
まだ作り足りないのですが(>_<)時間がなぁい(T_T)
とりあえず看板も出来ました!



レッスンバッグの形もあれば、いろいろと使えます。
学校から作品を持ち帰るので袋を持たせてください。というお知らせがあったり、ランドセルに入りきらないものを入れたり…


幼稚園でも絵本袋入れとして、作って下さい‼と必要ですね‼
塾用だけではなく、やっぱり1つあると便利です(^^


明日はたくさんのグッズが並びますので、どうぞごゆっくりお選び下さい‼
ハンドメイドフェスタではおいしいパンやオリジナルなアクセサリー、おしゃれなお洋服にバッグなどなども出店がありますので、ご家族でお楽しみいただけます‼
お待ちしてますm(_ _)m  


2016年02月03日

体操着袋出来ました!

ハンドメイドフェスタまであと…3日です(>_<)
おおよそ出来てきたのですが、まだ作りたいものがいくつかあります。間に合うのかな!?

ご好評いただいています消しゴムはんこを押したポチ袋や封筒も新デザインができましたので、当日のお楽しみです(*^^*)








ハンドメイドフェスタのblogにもいくつか画像が載ってますので、teepeeのコーナーでご覧下さい‼
http://handmade.naganoblog.jp/  


2016年02月02日

入学グッズ

ついに長野市内の小学校にもインフルエンザが流行ってきましたね(>_<)恐ろしい~(T_T)マスクは必須ですね‼
『入園入学こどもグッズマーケット』でみんなでマスクをしてたらごめんなさい(^^;

ところで、ナガブロでもお馴染みのフリーペーパー『モナミ』のTOPICSというコーナーに掲載させていただきました(^^)/~
ありがとうございますm(_ _)m


また、私たちも出店させていただいているびんずる市のFacebookにも載せていただきました!
ありがとうございますm(_ _)m今年も春からびんずる市に出店させて頂きたいと思います‼  


2016年01月23日

体操着袋に。

まだ出来てませんが
男の子用の小学生向き体操着袋になる予定(*^^*)の生地です。
図書バッグと同じ柄ものもありますので、一緒にそろえてもいいかと思います(^^)/




こちらは女の子用の体操着袋になる予定です!!

小学校で6年間使えるためにも、少し大人っぽい柄です。
こちらの柄でお弁当袋などもあります。
まだまだ悪戦苦闘中(>_<)です
  


2016年01月21日

ロボットシリーズ!!

男の子の入園入学グッズで、
一番作りたかったシリーズにやっと!とりかかってます(^^;



いろいろなロボットをお弁当袋や体操着袋、図書バッグにワッペンのように縫い付けようと思ってます(^^)


シンプルだけど手書き風なロボットたちがたまらなくかわいいです☆

完成したらまたupしまぁすface01
  


2016年01月17日

入園入学こどもグッズマーケット

なんだか久しぶりの更新です(^^;
2月7日のハンドメイドフェスタに向けて、布小物たちを隙を見つけて製作に励んでいました!

先週は図書バッグに取り組んでいて、色合わせに悩まされてます。
男の子はだいたい出来上がってきたのですが、まだ女の子のが…






もっともっと頑張りますよ(^^)/~
ハンドメイドフェスタのblogもご覧下さい‼  


2015年12月25日

またまたお弁当袋。

メリークリスマスicon27
今年は暖冬すぎてクリスマスって感じがしませんicon10
そして、子供たちは明日から冬休みです!!
年末の製作はひとまずお休みface01
お弁当袋たちもヒモ入荷待ち状態のものがいっぱいです。


女の子用です。どう見ても女の子か(>_<)


女の子用お名前シートです。
もっといろんなかわいい柄も作らなきゃ‼

さあ~!! 明日は大掃除の仕上げをします(^^;  


2015年12月23日

お弁当袋〈女の子用〉

お弁当袋セットの女の子用です。
※セット売りはお弁当袋とナフキンとコップ袋をセットにしての販売になります。ですので…価格は一瞬高いかも~!?って思うかもしれませんが、お得価格に設定してます(^^)/
また、価格に関してはものによりますので、当日確認してみて下さいm(_ _)m


写真はお弁当袋とナフキンですが、実際はコップ袋もつきます。
まだ、小さい女の子は必ずピンク♪がいいってなりますよね(^^)/ 私の頭の中はピンク1色です(^^;
今回、ご一緒に『入園、入学こどもグッズマーケット』に参加していただけるACYUさんは子供目線で子供の心をとらえた商品です。
いつものACYUさんの様子はこちらから→http://pikahosi.naganoblog.jp/  


2015年12月22日

お名前アイロンシートもあります

☆入園、入学グッズ☆
まずはお弁当袋、ナフキン、コップ入れ袋を製作しております(^^;
1つずつお気に入りの生地と向き合い、どんな形が合うか、どんな色の無地が合うか!? 糸やヒモの色も変えたり、ステッチを入れたり、刺繍をしてみたり(*^^*)

頭をフル回転させながら、楽しみながら製作しております!


男の子の柄って難しい(>_<)
青色、車、飛行機、ロボット、無地と。
あっ!意外とあるのかな!?

かわいいものを持たせられる、まだママが選んであげられるお年頃だからこそ!こだわったものをご提供したいと思い、作ってます(^^)/
お名前アイロンシートです★



消しゴムはんこを作り、ひとつずつ色を変えて押したアイロンでくっつくお名前シートです!お色違いや他の柄もあります。
1シート300円ですm(_ _)m
手描き風な感じになるので、消しゴムはんこはいい味を出してくれます(*^^*)

明日は女の子バージョンをアップしますね(^-^)